和而不流(和して流れず)
Columns
新潟・長野地域の地震について
建物や道路等の被害を見ると「耐震」構造の必要性を感じます
7月15日に新潟・長野地域で震度6強の地震があり、300棟もの建物が倒壊し、死者7名を含む多数の負傷者が発生したとの報道がありました。
同地域では3年前にも大きな被害が発生しており、200世帯以上が仮設住宅で生活していると聞いており、昨年の能登半島地域の例からも、住家や公共施設の耐震補強の必要を感じます。
島根県内では、学校や道路、橋梁など公共施設の耐震構造が必ずしも担保されておらず、災害時の安全やライフラインの確保に支障を来すおそれがあり、他地域での教訓を活かした取り組みが急がれます。
│掲載日:2007年07月18日│
最新の記事
- 2024年02月19日
- 自民党は出直しすべきだ
- 2023年05月19日
- 第80代島根県議会議長に就任しました
- 2022年11月08日
- 積善の家には必ず餘慶あり
- 2022年09月29日
- 国益を損なう報道姿勢は疑問
- 2022年08月25日
- 宗教への財産や金品を喜捨は古今東西珍しい事ではない